るり渓谷
2002年7月12日るり渓谷に行きました。
兵庫と大阪と京都の境目にある渓谷です。
渓谷に入る前に篠山(ささやま)市にある、篠山城へ行きました。
復元された所は座敷にあがる事もできて、そこで休憩が出来ました。
姫路城と同じく、城の敷地内(城下町っていうの?)に
幼稚園や学校があった。 学校は城の近くに建てるものなのかな〜
城の観光が終わって、いよいよ渓谷へレッツゴー♪♪
車で峠を移動。
大阪、京都、大阪と県の看板が次々変わるから面白かった(^^)
渓谷についたら、釣りをしようと計画してたので釣り場をさがしたけど
ちいさなつりぼりがあっただけ(涙)
・・・ので、そこで釣りをしました。
つまんないと言いながらも3時間もしてしまった。
魚がおちょくるから、ムキになってやってたかも。
無装備で行ったからムチャクチャ日焼けした。
また釣りに来ようと思った。
コメント