おかしの家

2002年5月29日
 
 
 「おかしの家に行こう」

 あっちゃんママに誘われて、知り合いの家に遊びに行きました。
 車で住宅街の中をずっと進むと
 1軒だけたくさんの花に囲まれた家がありました。

 「ここやねん」  
 
 2階建てのカントリー調の家で、玄関が2階にあります。
 2階までの階段にきれいな花の鉢植えが置いてあって
 (夜行ったのですが)、ちいさなライトがあちこちにありました。
 ふつうの住宅街の中なのに、そこだけ外国みたいでした。

 「いらっしゃい〜」

 おばさんは玄関で待っていてくれて、中に案内してくれました。

 部屋の中もすごい!!!

 天井が高くて、上から喫茶店にあるプロペラ(多分空気を循環させる
 ものかな)が回っていて、
 壁には2m×3mくらいの大きな街の油絵がかかっていました。
 お子さんの描いた油絵なんだって。

 床はフローリングで、かわいい木の置物や面白い形の花瓶が回りに
 置かれていてほんとにお菓子の家みたい。

 カウンター越しにキッチンがあるけど、
 生活観が全くなく部屋には大きなテーブルが1つだけ。
 テーブルにはヘンな形の小さな花瓶(手のひらサイズ)が
 置いてあって、季節の花がさしてありました。


 「関西にきてどうや?」 「仕事は慣れてきた?」
 いろいろ質問されたのでそれに答えていたら、

 「キレイな日本語や〜! 関西の水に染まっちゃあかんで〜!!」
 流暢な日本語なんだって。
 多分、関西弁が入ってないだけだと思うけど。

 「この間、香川までお茶して来てん」
 「はぁ?!」 あっちゃんママと同時に叫んだ。
 いい喫茶店があるというので、明石大橋を渡ってお茶してきたんだって。
 生活の規模が全然ちがうのでびっくりした。
 お茶だけの為に海は渡らないでしょ。


 そこで1時間くらいお茶をして帰りました。
 話が世間離れしてて面白かった。
 また行きたいな〜。

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索